ttkzkn1610のブログ

今後ますます混乱し、崩壊の危機が迫る統一教会に対して快刀乱麻、収拾を目指します。本来の姿に再生させるには、自由闊達な議論のもと、各人の主体的判断による後継者の選択と真のメシア観の確立が最重要課題と確信しています。

子育てについて。家庭生活講座というか家庭成長コーナーを随想的に肩が凝らないやうにやりたいと思います

ブログやその他の活動で全国のサンクチュアリの方々と交流してみて、子供のことなど多くの悩みがあることを知りました。

どこまで寄り添えるかわかりませんが、この交流から、いい方向にお互いに行けるようになることを目指してみたいと思います。

あらためて自己紹介しますと、私達夫婦は’78の九月、神川村で1610双の約婚をして、6000双の結婚式を挙げました。

四人子供がいて、次女がサンクチュアリで2015年二月に二世の祝福式を受けて、家庭をしばらくすると持つことになっています。残りの子供と夫婦はみんな三千組のサンクチュアリの聖酒をいただいています。

子供たちの信仰はそれぞれレベルはいろいろですが、家族は今でも一緒に集まって食事会をしたり、旅行したりして仲良くしています。

もちろん今のままで良いというわけでなく、子供たちも含めて、家庭のレベルを上げなければならないし、それぞれ成長して良い家庭、氏族になっていきたいと考えて、自分たちの成長を目指して、この講座というか、コーナーを設けたいと考えました。

ですから随筆風でもありますが、定期的にコーナーとして続けられたらいいかなと感じています。

一応このブログでは、誌上説教としてキリスト教の定着を自分の中にも、そしてサンクチュアリ全体にも、またひいては日本の中にも定着できたらと願ってきました。

なんとか続けられそうなので、信仰だけでなく、子供たちの将来や家庭のことなど聖書の中では片付かない事柄、また、文鮮明師のみことばや原理的な解説、指導書はありますが、ちょっとなかなか、生活の中では定着ができない思いをずーと続けてきました。

これからの家庭作りは私達の家庭もやり直しですが、これから家庭を作っていく二世たちや祝福家庭全体が、いろいろ事情があったとしても今よりもそれぞれが成長できるように願ってこのコーナーを続けていけたらと思います。

どんな意見でも結構ですし、このブログへのコメントでもいいですし、最後にメルアド、携帯番号も出していますので、様々な感想やご意見を賜りたいと思います。

質問はどんな分野でも結構です。

非公開を原則にしたいと思いますが、公開しても良い方は、公開可というご意向をお示しください。

まだサンクチュアリの人数が少なく、教育体制がほとんどなくて特に地方にはないと思います。

その意味で基盤がないのですが、皆さんそのところはほんとうに悩みがあろうかと存じます。

私もブログでは切羽詰まった時事問題を扱うことがこの一年多かったのですが一番気になったことは家庭問題でした。

しかし、これは個別事情もさまざまですし、またそう簡単な解決や、結果をもたらすことも大変なのでなかなか手をつけられないでいました。

しかし、だからこそ早めの対策というか取り掛かっていかないと、子供の年齢や成長ももちろん待ってくれません。

サンクチュアリに六千双より下の方々が多いのも将来の希望がある方々がなんとかしようという思いも持たれておられと思いますので、これから思春期や適齢期を迎えられるお子さんをお持ちの方々もやはりとても気になるテーマだろうと思います。

話しが前後しますが、なるべく肩が張らない気楽な随筆風を考えていますので、やや論理的でなかったり、あっちこっちに話が横道に逸れるかもしれませんがご容赦ください。

いずれにせよ、この問題は家庭連合に残っている方々にも深刻な問題となつているでしようし、また私達の最終的課題である氏族メシアの勝利するためにも家庭が円満かつ信仰的でありたいということも真実であると思います。

先日もサンクチュアリのあるご婦人から電話をいただきました。

家庭連合に留まる信仰の友がの娘さんが、韓国から帰ってくると大変になってしまって家庭で大騒ぎになりました、

教会に相談すると先祖解怨がされていないからと言われ、借金などしてお金をかき集めたのだそうです。

全く話になりません。それで教会からも距離を置くようになって、サンクチュアリに行ったかつての信仰の友に連絡をしてくださったそうです。

いつまでこんなことを繰り返しているのでしょう?

情けない話しです。

私は四十歳で教会の献身者を「卒業」して一般社会で働くようになりました。きっかけはいろいろありましたが、結局、このまま教会しか知らないと、どんどん自分がいびつになりそうな気がして、教会長といった役ももう終えて、一般の社会人として一食口になりました。

それがなかったら悶々としながらも今でも家庭連合にひょっとしたら留まっていたかもしれませんし、多くのことを学ぶ機会を失ったかもしれません。

子供は私の献身していた頃の記憶はほとんどないと思います。

また、決して模範的というような家庭でもなく、普通の生活をしながら、なんとか、子供たちの祝福だけは守りたいと願って来ました。

その意味では皆様方も、いろんな歩みはあっても一緒ではないかと思っています。

さまざまな試行錯誤や、失敗もしてきました。

何方のご家庭もそうでしょうが、わが家でも試行錯誤を重ねてきました。今もそうですが、こらから親も成長していきたいと願っています。本当は母親たちの交流が良いのだろうと感じます。できたらどなたか音頭を取っていただけたらと思いますがとりあえず始めます。

よろしくお願いします。気軽にご連絡してください。


携帯 080-9128-0703


メルアド tamesada.t.0426@ezweb.ne.jp

×

非ログインユーザーとして返信する