ttkzkn1610のブログ

今後ますます混乱し、崩壊の危機が迫る統一教会に対して快刀乱麻、収拾を目指します。本来の姿に再生させるには、自由闊達な議論のもと、各人の主体的判断による後継者の選択と真のメシア観の確立が最重要課題と確信しています。

北朝鮮のICBM発射の分析とその補足。part2。

今回の毎日新聞の企画、「論点」て三人の識者、論客がインタビューを受けての談話を文章にしたものだが、最もよく整理されまともな論陣がはれたのが、私の視点では田中均氏でした。小泉訪朝時の外務省担当者として名を馳せたが、正直あまり好きな方ではありませんでした。

さすがというべきかここまで事態が詰まってくれば、旧外務官僚ならばやはりそう見るのかと思ってしまいます。

筆者注として私の意見を先回とおなじようにいれました。



○「非核化シナリオぜひ必要」〜田中均・日本総合研究所国際戦略研究所理事長〜


 ICBMの発射実験は基本的にはミサイル技術の進展が狙いだが、米韓首脳会談、米中首脳電話協議を受け、主要20カ国・地域(G20)首脳会議の開催前に北朝鮮は「圧力に屈しない」というメッセージを送りたかったのではないか。

同時に、「米国がどういう反応を示すか」を試しているが、これは危険な行動だ。米国を過小評価してはいけない。

 米国がいつまでも軍事行動を起こさないということはあり得ない。


[ 筆者注 田中氏はアメリカのこれまでの行動をよく知っているからこそこの確信があると思います。 しかし、今回は同盟国韓国のソウル市民1500万人の命が懸かるいわば人質か取られている状態で本当にできるかやはりそこは断言できないのが本当だと思います。

しかし、いかなる事情があっても最終的にアメリカは決断すると氏は見ているというのであるとすれば参考にすべきでしょう。]


(田中均氏の談話の続き)

ミサイル実験は当の北朝鮮だけではなく、日本や韓国にとっても極めて危険な行動だ。

いったん軍事行動が始まれば、当然のことながら、北東アジアが戦乱に巻き込まれる。

だから、国際社会が北朝鮮の行動を、どこかで止めるということに尽きると思う。

 

北朝鮮の核開発問題を巡る6カ国協議に参加している米国、日本、韓国、中国、そして場合によってはロシアも、違う思惑で動いている感がある。

だが、北朝鮮を除く5カ国が強い連携を保たない限り、絶対にうまくいかない。

一方が「圧力が必要だ」と叫び、一方は「あまり北朝鮮を刺激するのはよくない」「北朝鮮に対しては太陽政策がいい」と反論する段階は過ぎている。


[ 筆者注 。 これもまた全くの正論です。ところが、中国は逆に北朝鮮との貿易を四割増やして北に外貨を稼がせ、ミサイル資金を与えています。

さらにロシアは中国を引き込んでアメリカの足を引っ張って邪魔しています。

韓国においては呆れるばかりです。

田中均氏の言っていることはどんなに正論でも実現しなければ絵に描いた餅に過ぎません。田中氏の論旨もやっとここまでたどり着けましたが、それだけであってあまり役には立たないのはそう変わってはいません。]


(田中均氏の談話の続き)

 各国は本気になって北朝鮮の核問題に真剣に向き合わないといけない。第一に必要なのは国際社会の連帯だ。国際社会はG20の場で、連携して北朝鮮に対して「ミサイル実験は許されない」という意思表明をすべきだ。国連安全保障理事会でも一糸乱れずに北朝鮮制裁決議を採択すべきだ。

 第二に、6カ国協議の北朝鮮を除く5カ国が「共通のシナリオ」を持つことだ。当然、軍事的な解決は避けなければならない。

当面のシナリオは北朝鮮の核実験やミサイル実験の凍結だと思うが、出口は朝鮮半島の非核化でなければならない。

 「どの段階で何をするか」という大まかなシナリオを5カ国が持つことが重要だ。5カ国が共通のシナリオを持った上で、中国もロシアも北朝鮮に対して、覚悟を持って制裁を科してもらわないといけない。

[ 筆者注 このシナリオこそが最も大切なポイントです。

朝鮮半島の非核化など金正恩体制のもとでできるわけありません。

できるとすれば北朝鮮を核保有国として認め、その体制の維持を保証し、さらに韓国の統一までようにんしなければならなくなります。

しかし、北朝鮮のような独裁国が核を持つことを許せば、イランはもとより世界中の何十もの独裁国家が核を持とうとして後に続くことになります。それはまさに世界秩序の崩壊です。

その時北朝鮮はアメリカの圧力に屈しなかった英雄としてそれらの国々から称えられるでしょう。

核筆者が三月ごろから言っているように中国、ロシアを説得して北朝鮮を米、中、ロ三国の共同管理下に置くとか、そのようなシナリオが最も重要なポイントでした。そのトップに考えていた金正男をそのシナリオを嗅ぎつけた金正恩に暗殺されました。天の側に条件はないなかで、なかなか「奇跡的な問題解決策と言える」良い答えはありません。田中均理事長のシンクタンクで良いシナリオを内閣にでも提言してほしいものです。]


(田中均氏の談話の続き)

 北朝鮮が暴発する事態も考えられなくはない。もちろん、望ましいことではないが、どのような措置を取っても、北朝鮮は暴発するかもしれないので、軍事的な行動をせざるを得ない状況になるかもしれない。その時に必要なのは危機管理計画だ。

 危機が訪れた時に韓国、日本、米国が共同でどう動くのか。邦人の退避、米軍への支援、国内でサボタージュなどの危機が起きた際の対処で、きちんと法律に基づいて対応できるようにしておかないといけない。万が一のことがないように願うだけでは済まされない。どんなに立派な出口戦略があったとしても、北朝鮮という透明性のない国に対しては備えを作っておかないといけない。

 トランプ米政権には北朝鮮との外交経験者が少なく、韓国も新しい政権ができたばかりで、6カ国協議の基本的枠組み作りに努力してきた日本が、北朝鮮問題の出口へのシナリオを提示することを期待したい。【聞き手・南恵太】

(田中均氏の談話終わり)



最後はまるで北朝鮮の暴発を予言しているようにも聞こえてしまいます。

まあ誰もが浮かぶ解決策は北朝鮮の暴発が引き金でアメリカの軍事作戦が展開され何れにせよこの危機の幕引きがされるということに尽きてしまいます。

その時の日本も含めてソウル市民などの犠牲が最小限に留まるように万全を期すということでしよう。

つまり相手の暴発を誘い出す包囲網、強烈な圧力のかけ方はアメリカは得意とするところかもしれません。

私達日本人もABCD包囲網と対日石油輸出禁止令が出された記憶が蘇ります。

まさにいつか来た道です。韓国の真性敵国の北朝鮮と仮想敵国日本は韓国にとっては非常に重なってくるのです。

そのことを近々書なければなりません。

×

非ログインユーザーとして返信する